【semsem】バブーシュ "逗子海岸の色"(当店オリジナルカラー)
¥6,050
なら 手数料無料で 月々¥2,010から
※こちらは価格改定後の商品です。品質等はどちらも同じです。
▽PAY IDアプリからご覧の方はこちらをご覧ください▽https://www.zuhka-zushi.com/items/95847349
日本人デザイナー×モロッコの職人による
心地よい室内履き「バブーシュ」
「バブーシュ」とは、
モロッコの伝統的な履き物。
職人さんによって手作業で縫製・成形されています。
今回ご紹介する「semsem(スムスム)」は、
日本人デザイナー・蒲谷幸子さんによるブランドです。
モロッコの職人さんの確かな技術と、
蒲谷さんの洗練されたカラーリングセンスが合わさった
素敵なバブーシュを
ご紹介いたします。
柔らかで足にフィット
素足でも気持ちよい履き心地
「semsem」のバブーシュの特徴のひとつが
軽やかで優しい履き心地。
全て羊皮を使用して作られています。
職人さんの手仕事による縫製で、
素足で履いても心地よいのです。
最初は左右の差がないバブーシュですが、
履いていくうちに
足に馴染み、
持ち主の足の形にフィットしていきます。
(左右逆に履くと「あ、逆だった」とわかるほど
フィット感が育っていきます)。
また羊の皮は
夏は涼しく、冬は暖かいのも嬉しいポイント。
素足で履くと
より滑らかさを感じていただけることと
思います。
洗練されたカラーリングで
インテリアにマッチするアイテム
もうひとつ、このバブーシュの特徴は
何といっても
他にはないカラー&色合わせにあります。
デザイナーであり「semsem」の主宰者である
蒲谷幸子さんは、
神奈川県横浜市のご出身。
(当店とほど近いエリアで、
学生時代は逗子や鎌倉によく行かれたそうです)。
現在はモロッコ・マラケシュに移住し、
ブランド直営のアトリエで
現地の職人さんと共に
ものづくりをされています。
蒲谷さんのセンスが投入されたバブーシュは、
モロッコの伝統を引き継ぎつつも
今の空気を存分に纏った
オシャレでウキウキするカラーに
仕上がっています。
オリジナルの色を出すところから
こだわって製作され、
(希望の色に染め上げるのは
なかなか難しい工程なのだとか)、
その色と色を
バブーシュの甲とかかと部分で
切り替えることで、
より一層素敵なムードを漂わせます。
お部屋に馴染むカラーから
インテリアのアクセントになる色合わせなど、
たくさんのパターンを
生み出しています。
"逗子海岸の色"は
程よいアクセントカラーで
暮らしになじむ色合い
semsemのバブーシュの
あまりのカラーリングの美しさに
感激し、
ありがたいことに
当店のオリジナルカラーを
作っていただくことに
なりました。
その名も「逗子海岸の色」。
柔らかな砂浜に
淡く優しい波が寄せる様子を
美しいカラーで
表現してくださいました。
グレージュの部分と
踵のくすみターコイズブルーの
コントラストが
とても魅力的なひとしな。
インテリアを問わず、
お部屋に馴染むお色だと
思います。
足を入れると
アクセントカラーのブルーが
少し踵から覗くように。
飽きのこない色にしたいけれど
少しの遊びごころがあれば…
という方にも
おすすめのカラーです。
自分用にはもちろん
お客様用やギフトにもオススメ
足に馴染み
インテリアを彩る「semsem」のバブーシュは、
おうち時間を豊かに過ごすときに
寄り添うアイテムです。
ご自身、ご家族にはもちろんのこと、
来客用のスリッパとしても
とてもピッタリです。
またプレゼントにもオススメ。
自宅でしか履かないものだからこそ、
思い切ったカラーリングでも
挑戦できますし、
ギフトにしやすいひとしなだと思います。
足にフィットするので
迷ったら少し大きめサイズでも
サイズ展開は、
37、39、41、43の4つに分かれます。
(お色によってないサイズがございます。
ご了承くださいませ)。
37は23cm前後の方にオススメです。
小さめのお足の方は、
厚めの靴下を履いてもちょうどよいかと
思います。
39は24cm前後の方にフィットします。
柔らかで馴染みのよい皮なので、
大きめでもかかとがパタパタしにくいです。
41は25cm前後の方に合います。
また、24cm前後の方でも、
分厚めのルームソックスを履かれる方は
41が調度いいかと思います。
(私は普段24cmくらいの靴を履きますが、
冬は厚めの靴下を履くので
41を愛用しています。
裸足や薄いソックスの時でも
足にフィットするので
パカパカしにくいです)。
42、43は26〜27cm前後のサイズの方に
オススメです。
足の形に馴染むので、
少しピッタリ気味でも
逆にゆとりがあっても
徐々にフィットしていくと思います。
■生産地:モロッコ・マラケシュ
■素材:羊革
■お手入れなど
・保管は、湿気の少ないところがオススメです。
・汚れがついた時は、
乾いた布で早めにお拭き取りください。